童謡「まつぼっくり」
どの生徒も耳にしたことがあり、何度も歌ったことがありますね。
もちろん、ピアノ伴奏で歌いますよ~
でも、ここからがポイントです!
「ことば」を「アウトプット」していきます。
Q.1 「まつぼっくり」ってなに?
Q.2 「たかいおやま」ってなに?
Q.3 「ころころ」ってどういうこと?
Q.4 おさるはどうして食べたの?
このように、歌詞の言葉(単語)を聞きます。
もちろん、上手にお話できない子や、言葉が出てこない子、頭では想像できても、それを伝える術がなくて当然です。
でもこれらは続けていくと、短期間ですぐにできるようになります。
子供はインプットすることが日常的に多いです。
社会的ルール、マナー、ことばなど。
生活の多くは学び知り、取り入れて学習していきますが、一方的な植え込みだけでは、発想力は育ちません。
身近なことでアウトプットの練習をしていきます。
入会間もない生徒、未就学児の生徒には、とても効果的です。
Q.どうして食べたのだろう?
という問いは、様々な感想があり、とても楽しく、子供たちの(実はしっかりと内にある)自由な発想に驚き、ワクワクします。
#創造力
#想像力
#表現力
#幼児教育
#音楽教育
#アウトプット
#サウンドストリーム
#piano
#習い事
#石川県
#内灘町
#キッズコーチング
#発達心理学
#気質学
#行動科学
#コーチング
Comments